この記事は広告・PRを含みます。

【サブノーティカ】パープルタブレットの全入手場所一覧と使い道【オレンジ・ブルーも紹介】

2023年11月10日

【サブノーティカ】パープルタブレットの全入手場所一覧と使い道【オレンジ・ブルーも紹介】

パープル、およびオレンジやブルーのタブレットは、異星人の施設の解錠に使うアイテムだ。

もちろんゲームクリアにも必須となってくるので、複数個集めないといけない。

今回はタブレット類が落ちている場所と、そのタブレットを使う装置(フォースフィールド制御端末)があるポイントを全て解説する。

拾えるパープルタブレットは全8個、オレンジとブルーは各1個、全てクラフトが可能。



パープルタブレットの入手場所

パープルタブレットの入手場所
中央の緑ピンは初期脱出ポッド(暫定)

隔離執行施設が隣接し、イベントでも訪れる言わずと知れた名所。

島の東側にはリーパーリヴァイアサンがいるので向かう際は西側から回り込もう。

山岳地帯の島(陸地)

ここにはパープルタブレット3個と残骸が落ちている。

残骸をスキャンすることで設計図を入手できるので、後々素材が集まったら作るのも手だ。

レシピ:イオンキューブ1、ダイヤモンド2

残骸と1個目

パープルタブレットの残骸
これが残骸

残骸は島北側の隔離試行施設の入口手前にある。

1個目のパープルタブレット
斜面を登った先

1個目は隔離執行施設の入口から逸れて斜面を上がった場所にある。

この道をさらに進んだ先の中腹の洞窟に2個目がある。

2個目

中腹の洞窟に入ったら左に進み、洞窟出口が見えたら左に切り返して斜面を登った途中にある。

詳しくは以下の動画を参考にどうぞ。

文で説明するのが難しい場所

3個目

中腹の洞窟を抜けて、8合目の洞窟の転送装置がある広間の反対方向を下った先の外にある。

詳しくは以下の動画を参考にどうぞ。(2倍速)

文で説明するのが難しい場所

山岳地帯の島(水中)

島の水中洞窟と周辺に3個落ちている。

洞窟とは言ってもほぼ入口付近なので、奥まで探す必要はない。

4個目

隔離執行施設の正面から潜る

5個目

4個目から近い場所にある

6個目

隔離執行施設の北側にあるアーチの下にある。

アーチ下のパープルタブレット
このアーチの
真下のパープルタブレット
真下にある

隔離執行施設内部

7個目

隔離執行施設最深部手前の階段フロアの2段目にある。

隔離執行施設内のパープルタブレット
端側にちゃっかり配置

浮島

浮島
中央の緑ピンは初期脱出ポッド(暫定)

☆マークの地表に落ちているので回り込もう。


オレンジタブレットの入手場所

1個しか存在しないが、拾ったと同時に設計図も入手する。

レシピ:イオンキューブ1、ニッケル2

オレンジタブレットの入手場所

画像赤丸位置の、深海珊瑚礁の下層の洞窟にあるデガシの居住地(500m)内で入手可能。

真上からは到達できないので、海底の亀裂から潜らなければならない。

デガシ廃墟のオレンジタブレット

上のフロアから侵入したら大型水槽裏の梯子を下った先の部屋に置いてある。

デガシの居住地(500m)の詳しい行き方は以下の記事を参考にどうぞ。

浮島・ジェリーシュルーム洞窟・デガシの居住地(500m)を調査しよう


ブルータブレットの入手場所

溶岩地帯の熱発電施設にある。(要パープルタブレット)

順当にプレイしていれば終盤に手に入るので、欲しいと思った時に探すものではない。

これも1個しか存在しないが、拾ったと同時に設計図も入手する。

計2個必要なので、必ず1個クラフトすることになるアイテム。

レシピ:イオンキューブ1、藍晶石2


パープルタブレットの使い道全8カ所

基本的に全タブレットはフォースフィールド制御端末という装置に消費し、ロックを開錠する。

フォースフィールド制御端末
これがフォースフィールド制御端末

隔離執行施設:2個消費(海中ドックからも入れるので正面入口は任意)

熱発電施設:2個消費

疾病研究施設:1個消費(任意)

3カ所のの異星人基地:1個×3消費(任意)

(任意)というのは、そこでパープルタブレットを使わなくてもゲームクリアに差し支えない場所。

3カ所の異星人基地について

3カ所の異星人基地について
ドクロマークはリヴァイアサンの縄張り

異星人基地ではダウンロードデータ(文章)とイオンキューブ複数個が入手できる。

イオンキューブは、北方の異星人基地BC2カ所はイオンキューブが4個、南側Aには6個ある。

ほぼイオンキューブ目的で訪れる場所だが、ここで集めなくとも他の調達で十分足りる。

異星人の基地への行き方

いずれも深度300m以上の海底なので、シーモス深度モジュールの改造など準備をしておこう。

もちろんパープルタブレットも忘れずに。

基地Aへの行き方

深度は約305m地点。閑散とした珊瑚礁の海底洞窟内に存在する。

真上から向かうより、最寄り沈没船から向かうルートが楽なのでご紹介。

まずは上記マップのA地点からすぐ西にあるシートレーダーの通り道の沈没船へ向かおう。

沈没船の位置に到着してから東北東を向くと、大きな洞窟の入口が見えるはずだ。

異星人の基地への行き方1
沈没船から東北東に洞窟

あとはその洞窟に侵入して道なりに潜っていけば、狭い岩の切れ間の最深部に基地の入口がある。

基地Bの行き方

深度は約380m地点。砂丘の海底クレーター内に存在する。

砂丘はリーパーリヴァイアサンの巣窟だが、上の画像を見ての通り周囲に奴らはいないので、キノコの森北西端から慎重に潜っていけば遭遇しないし迷うこともないだろう。

むしろ、日中の時間ならキノコの森の北西端から巨大クレーターが普通に見える。

さらに、キノコの森から潜っていけばクレーターの中腹付近に異星人の基地らしき緑モヤが見えるので、そこを目指そう。

基地Cの行き方

深度は約535m地点。ブラッドケルプ群生の大きな海底のくぼみに存在する。

基地Cの行き方

行き方は、脱出ポッド②が近くにあるのでそれを目安に北北西へ向かえばいいが、周囲のゴーストリヴァイアサンに発見される可能性が高いので要注意。

北北西の海底スレスレをシーグライドで移動しても攻撃されることがあるので、その際はステイシスライフルやクリーチャーデコイを使って切り抜けよう。

ぐるっと迂回して北西方面の亀裂から一気に潜るのもアリ。ただし通り過ぎてデッドゾーンのゴーストリヴァイアサンを呼び出さないようにしたい。

基地の入口はくぼみ中央から南方面に見える小さな洞窟の奥だ。


オレンジタブレットの使い道

オレンジタブレットの使い道
ロストリバーのマップ

ロストリバーの画像の赤丸位置にある、屋外研究施設の解錠に使われる。

深海の海底洞窟なので、当然マップの真上からは到達できない。

実はゲームクリアには全く関係ない場所なので、必ずしも探索する必要はなかったりする。

最寄りのデガシの居住地(500m)から向かうのが楽。オレンジタブレット自体もこのデガシの廃墟にあるので、900mまで潜れる乗物があるならば入手後に立ち寄るのもアリ。

内部にはデータ端末(文章)とイオンキューブ3個と、カドルフィッシュの卵が置いてある。

ブルータブレットの使い道

最重要収容施設で2個消費する。1個はクラフトで用意しよう。

イオンキューブについて

こちらの記事で詳しく解説している。

イオンキューブはどこ?全ての入手場所と用途を解説



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

sui

ここの管理人。 ゲームと猫が好きな個人。 大体のことを代理に任せている。

オススメ記事

1

かわいい絵やデザインが施されているマウスパッドは、世の中たくさんありますよね。 原神キャラとかVtuberがプリントされたマウスパッドも良いですが…… 今回紹介するアミロ(Varmilo)も負けていま ...

2

突然ですが、一瞬でいいのでご自身のキーボードを見てください。 どうでしたか?何か感じるものはありましたか? 特に何も感想がなかった方は、ちょっとだけ想像してみましょう。 視線を下に落とした時 サイケデ ...

3

みなさん、いつも人気ユーチューバーの動画、推しの動画を見て笑っていますよね? 有名なネットミームなんて見出したら本当に面白いくて暇つぶしになるんですが…… 多くの名作動画に埋もれた笑いの怪作が、you ...

-ゲーム, サブノーティカ
-