

こちらではPvPモードで勝利するための知識やテクニックを紹介します
戦況ごとの立ち回り方にも触れていますので、
ぜひゲーム攻略にお役立てください。
1位を目指す上で知っておきたいこと
※協力チャレンジモードは別で解説しています
はじめに、このゲームはかなり運要素が強いので必勝法みたいなものは存在しません。
このキャラでこれやってこのカード使ってれば勝てる
も、そんなにありません。
なのでまずは、
ルールとイベントをしっかり把握すること
が大事です。知ってる知らないで勝敗が分かれます。
関連記事→ルールとイベント
関連記事→マスの効果一覧
関連記事→戦闘と回避
関連記事→モンスター解説
関連記事→全カード一覧
関連記事→マップ解説
あとは、
自分が使っているキャラクターは何が得意か
敵が使っているキャラクターは何が得意か
も、ぜひ知っておきたい要素ですね。
自身のキャラクターの長所短所を熟知して活用し、相手のキャラクターを出し抜き討ち取りましょう。
関連記事→各キャラクターのスキル性能を解説!
先行している時
基本的に危機回避と自己防衛を優先
先行状態は、他のプレイヤーのヘイトを集め、集中攻撃される傾向にあります。
どんな手段であなたのコインを奪うか、他者は露骨に狙って動くことでしょう。
なので、基本的には逃げに徹してください。
手札が強いなら、チェイスしてくる相手に反転攻勢するのもアリですよ。
逃げる状況の有利不利
では、どう逃げに徹すればいいのでしょうか。
※スターレベル2、コインも勝利条件を満たしてトップを独走しているものと想定します
ルート選択、カードやスキルを駆使するなどの手段はもちろんですが、
大事なのは先行した時のあなたの残りHP、所持しているカード、スキルの有無、
全プレイヤーの向きと配置によって、逃げ切れる難易度が大きく変わることです。
このゲームで逃げ切れる=勝てる状況ってどんな時?を簡潔に述べますと、
対戦相手全員が、勝利条件を満たしたあなたを止められなかった時
なんですよね。結果論ではあるんですが、勝ちの8割がこれだと思います。
なので、先行する際は
・HPがほぼMAX
・回復、反射、ガード系のカードを多く持っている
・スキルが使える状態
・付近に対戦相手がいない
・ガオーの位置が遠い
・セーフマスや自陣マスが近い
これらの条件が重複するほど勝てる確率が高くなっていくので、ぜひ意識して立ち回ってみてはいかがでしょうか。
キルされてコインを奪われてしまったら?
奪い返せるなら話は早いんですけども、
・宝くじに当選する
・クイズで独り勝ちする
・運命マスで「所持コイン2倍」を引く
・全員イベントマスで「コイン分配」を引く
などの臨時収入も、あるかもくらいの気持ちで期待しましょう。
14Rになればターンボーナスでもらえるコインも増えますので、複数人が勝利条件を満たす盤面もあったりします。
次の項目は、トップを追う立ち回り解説です。
先行者を追っている時
選択肢は多いけど油断はできない
序盤と中盤の追う立場は気が楽です。逆転の準備をするだけですからね。
でも、他の追う立場の対戦相手にも警戒は解いていけません。
先行者を袋叩きにする利害の一致はあっても、仲間ではないです。
コインを得るためなら誰にでも戦闘を仕掛ける殺意高めの人もいますからね。
序盤中盤、むしろ終盤であっても、残りHPが低い人がキルターゲットになることも。
とにかく、キルされ過ぎて後手後手に回りすぎないように心がけましょう。
先行者の妨害に注力する
終盤の追う立場は、これまでとうってかわって修羅と化します。
常に目を光らせ、先行者をうっかり勝たせてしまうことがないように
コインを奪って勝ち逃げる算段を立てておくのがおすすめです。
キルするのが理想ですが、ままならない状況なら効果カードの【自爆】【腐った弁当】などを駆使、もしくはダメージ系イベントをワンチャン起こして、なんとしてでも先行者を気絶させましょう。
気絶だとコインを奪えずドロップだけになりますが、そのまま勝たれてしまうよりかは遥かにマシです。
ターンボーナスの支給を覚えておく
うっかり相手を勝たせてしまったあるある筆頭は、
ターンボーナスが入ることを忘れていた
がダントツなのではないでしょうか。
先行者のコインがまだ足りてないから大丈夫だと思っていたら、コイン支給で勝利条件を満たしセーフマスにステイされるケース。
私もたまにうっかりやらかします、気を付けたいですね。
ターンボーナス支給タイミングは、
現ラウンドから2を引いて3で割り切れたラウンド終了時
です。(初回は2R終了時からスタート)
11Rまでは5コインですが、14Rからは10コインに増えます。
逆転してトップに浮上したら
その際は上の項目で説明した好条件を複数満たしているのが理想です。
急に追われる立場になるし、マップによってはガオーも向かってくるので勝利できるように頑張ってください!