

こちらではレンの詳細について解説します
スキルの性能や長所と短所、立ち回り方やPvEモードでの適正などがわかるので、
ぜひゲーム攻略にお役立てください。
レンのステータスとスキル
![]() | 肩書 | ゲームマスター | |
入手方法 | 最初から所有 | ||
ステータス | HP8 | 攻撃力2 | 防御力1 |
最強ランキング | |||
PVE: Tier2 | PVP: Tier1 |
パッシブ | ジュジュさん、助けて! スキルを使った味方のHPが50%以下なら、自身もカード1枚とジュジュシールドを獲得 ジュジュシールド状態なら次に受けるダメージをー3 |
スキル | 子供の特権 CT3 指定したキャラはカード1枚とジュジュシールドを獲得 |
潜在能力 | シールドを与えたキャラに反撃効果を1回与える |
パッシブ | ジュジュさん、助けて! ジュジュシールド状態なら次に受けるダメージをー3 |
スキル | 子供の特権 CT3 8マス以内にいる対戦相手のランダムなカードを1枚奪う 奪ったカードがバトルカードでなければジュジュシールドを得る |
協力チャレンジレベルの強化
レベル1 | スターレベル1到達時にコイン+10枚 |
レベル2 | スターレベル1到達時にHP上限+2 |
レベル3 | 初期スターコイン+6 |
レベル4 | スターレベル3到達時に攻撃力+1、防御力+1、移動力+1 |
レベル5 | 強化チップを2回再抽選できます |
レベル6 | スターレベル上昇時、強化チップの再抽選数+1 |
PVEでの立ち回りと評価
カードとシールドで支援するタイプ
カード1枚とダメージ-3効果のあるシールド付与は強力です。PvPモードと違って無条件付与なのがとてもうれしい変化。
ピンチの味方につかえば自身もカードとシールドを獲得できます。
潜在能力について
反撃できるって面白いですね。ステージ攻略全体を通して、どこかの局面で必ずに役に立つ効果です。
ピンチの味方にスキルを使って自身もシールドを得た場合、レンちゃんも反撃効果を持つかどうかは不明です。説明のテキストからして持ちそうな予感。
おすすめの強化チップ
特におすすめのチップや組み合わせ例を紹介します。
関連記事→強化チップ一覧
エクストラバッテリー 
シールドとカード付与が捗ります。
PVPでの長所と短所
「戦闘で1ダメ与えてシールドはがしとくか~」
と、戦闘で絡んできてもスキルを使えば元通り。(運)
その相手もカードを奪われてしまう可能性があるので、先に手出しするの嫌だなあ~と対戦相手に思わせるのが強みです。
防御性能も高いので、シールド有りでスキルも準備完了している勝利目前状態の彼女を、1人で止めるのは非常にダルいでしょう。
みんなボロボロなのにレンちゃんだけピンピンしてる状況をよく見ます。
ホントに子供の特権ですね。
高い生存性能とカード奪取能力
ジュジュというは、レンちゃんが持っているネズミのことですね。
このシールドが3ダメージ軽減するので、実質HPが11あると考えていいかも?
10割ワンパンとかそうそう喰らいません。
シールド発動に条件はあるものの、相手のカードを奪えるのも地味に強いです。
ジュジュシールドは1回のダメージで消滅する
ジュジュシールドは、
次に受けるダメージを-3
なので、1~2ダメージでも効果は終了します。過信は禁物。
ジュジュはもういないじゃない。
アウラ、回避しろ。
レンの好きなギフトはチョコ系
・チョコレート(20経験値)
・チョコレートボックス(120経験値)
・手作りチョコレート(600経験値)