こちらではカードの効果について解説します
詳しい仕様も載せていますので、
ぜひゲーム攻略にお役立てください。
ゲーム開始時に配られる4枚のカード
4枚の内訳は
・効果カード2枚(反射系含む)
・バトルカード2枚
からランダムで配られます。
バトルカード
戦闘に使用するカードです。
一度に使える枚数は3コストまで。
関連記事→戦闘と回避
攻撃(中) | バトル中、攻撃値を+1~3する(コスト1) |
攻撃(大) | バトル中、攻撃値を+1~6する(コスト2) |
攻撃(特大) | バトル中、攻撃値を+1~10する(コスト3) |
ガード(中) | バトル中、ガード値を+1~3する(コスト1) |
ガード(大) | バトル中、ガード値を+1~6する(コスト2) |
ガード(特大) | バトル中、ガード値を+1~10する(コスト3) |
効果カード
マップ上で使えるカードです。
スリングショット | 前後10マス以内の相手を指定し、2ダメージ |
レーザー | 前後6マス以内の相手を指定し、3ダメージ |
ブリック | 前後3マス以内の相手を指定し、5ダメージ |
自爆 | 自身に3ダメージを与え、前後5マス以内の相手全員に5ダメージ |
腐った弁当 | 前後6マス以内のプレイヤーを指定し、2ダメージ 次ターンも2ダメージ与え、マスに謎のオブジェを配置(※1) |
ソウルリンク | 指定された2人のプレイヤーは全ダメージを共有 3ターン継続 |
ボムパス | 判定ダイスで1が出たら99ダメージを受ける 全プレイヤー順番で回し、爆発するまで永続(※2) |
チョコレートケーキ | 自身のHP2回復 |
ハンバーガー | 自身のHP4回復 |
毒で毒を制する | 自身に2ダメージ、次と次々ターン開始時HP3回復 |
狂気を抱く | 自身の攻撃値を+5、次回の戦闘で相手は回避不能 倒せなかった場合、自身が気絶する |
狂暴 | 前後10マス以内のプレイヤーを指定し、攻撃値+3、 受けるダメージ+1、2ターン継続 |
罠を仕掛ける | 前後3マス以内に配置 停止したキャラから5コイン奪う |
爆破専門家 | 前後3マス以内に配置 停止したキャラに3ダメージ |
ロードブロック | 前後10マス以内に配置 通過するプレイヤーを停止させる |
リモコンダイス | 1~6のダイス出目を指定できる(※3) |
方向選択 | 全方向に移動できる |
ゴミ拾い | 前後3マスに落ちているコインを全て回収する |
奪取 | 相手を指定し、5コイン奪う |
ランダムテレポーター | 使用後、プレイヤーはランダムな転送陣に移動 |
※1:謎のオブジェは踏むと3ダメージを受けます。
※2:効果は重複し、ボムの数だけ抽選します。複数のボムを保有して爆発した場合、全ボム消滅。
※3:スキルなどの移動増減効果を無視して移動できます。
反射カード
効果カードの指定対象になった時に使えるカードです。
バリア | 効果カードで指定された効果を無効化する |
目には目を | 効果カードで指定された効果を発動者に反射する |
誤った目標 | 効果カードで指定された効果を自身以外の ランダムな相手に反射する |
トラップ系カードについて
【爆破専門家】【罠を仕掛ける】【ロードブロック】と、
【腐った弁当】から出る謎のオブジェなどのことです。
ダイス移動→停止でのみ発動する
通過ではもちろんトラップは発動しません。ビタ停止のみです。
※【ロードブロック】は除きます。
強制移動、転送、テレポ、突撃ゲートなどの移動で踏んだ場合は、
ダイス移動ではないので発動しません。(マス効果も)
【ロードブロック】も強制移動や重なった場合は無効で、
普通に移動ができます。
トラップは重複する
【爆破専門家】【罠を仕掛ける】などのトラバサミや、
【腐った弁当】終了時やゼット3000のパッシブによる
謎のオブジェ,は、最初にマスを踏んだプレイヤーに
3ダメージやコイン没収などの被害を与えます。
同じマスに罠がダブった場合は重複するので覚えておきましょう。
金色のトラバサミ:コイン奪取トラップ
赤色のトラバサミ:3ダメージトラップ
効果カードで気絶した時のコイン
ダメージを与えるカードで発生したキルのコイン動きを解説します。
これも覚えておいて損はないです。
キルでコインを奪えるカード
【スリングショット】【レーザー】【ブリック】などの、
対象を指定してダメージを与える効果カードで気絶した場合
コインはカード発動者に渡ります。
キルでコインをドロップするカード
【自爆】【爆破専門家】【ボムパス】【腐った弁当】などの、
対象指定なしや次ラウンド以降発生するダメージで気絶した場合
コインはカード発動者にコインが渡らず、その場ドロップです。
反射カードを使っても発動者は変わらない
例えば、ミミがコマチに効果カード【ブリック】を撃って
さらにコマチが反射カード【誤った目標】を使い、
ターゲットがアランナに向いたとしましょう。
アランナはそのまま気絶してコインを奪われますが、
この時コインが渡るのはミミです。
画面上ではコマチ→アランナとなるはずですが、
内部的にカード発動者の上書き処理はありません。
コマチが反射カード【目には目を】で跳ね返し、ミミが気絶しても
ミミの失うコインはミミに戻ってきます。
効果カード【奪取】も、反射カードによる空中戦が起きた場合、
同じ要領で考えて大丈夫です。
ソウルリンク状態の時
結論、共有された側が気絶した時のコインはその場ドロップです。
以下の例で詳しく説明します。
ヒメとルルがソウルリンク状態で、パルナンがヒメに戦闘を仕掛けました。
パルナンが10ダメージを与えてヒメを気絶させ、ルルもダウン。
ヒメの所持コイン半分はパルナンに渡りますが、
ルルの所持コイン半分はその場ドロップです。
パルナンがルルに直接ダメージを与えたわけではなく、
ルルのダウンもシステムダメ―ジによる気絶なので、
パルナンにルルのコインが渡らなかった、ということなんですね。