
サブノーティカの、医療用キットの作り方と使い方、知っておくと役に立つ豆知識を解説。
ぜひゲーム攻略にお役立てください。
医療用キット製造機の作り方
設計図は必要なし
最初から作れるが、ビルダーで最低限の拠点を作らないと設置できない。
医療用キット製造機の使い方
応急処置キットを自動的に作ってくれる
医療用キット製造機は初期脱出ポッドにも設置されている。
HPを50も回復してくれる応急処置キットを時間経過で製造するので、完成したら取り出して次の製造を行うといい。
具体的な使い方
壁面に設置された医療用キット製造機に左クリックか設定されたボタンを押して完成品を取り出す。
医療用製造機の設置方法
冒頭で述べた通り、通電中の基地区画内の壁面部分にビルダーで設置してから運用できる。
医療用キット製造機以前に拠点がまだないのであれば、同じくビルダーで区画とハッチ、ソーラーパネルなどの電力設備を設置して基地を建造しよう。
もしもメイン拠点が初期脱出ポッドに近かった場合、そっちから定期的に応急処置キットを調達すればわざわざ2台目を作らなくてもよかったりする。
拠点建築に関しては以下の記事を参考にどうぞ。
関連リンク集
サブノーティカのストーリーやアイテム、沈没船など攻略に関連する記事リンクをまとめました。気になるトピックがあればご覧ください。