こちらは救国のスネジンカ攻略ガイドです
メインモードとチャレンジモードの攻略、初心者ガイドやエンディング分岐などの各種データを掲載した記事をまとめています。
ぜひゲーム攻略にお役立てください。
救国のスネジンカ攻略ガイド
メインモードの攻略
記事はこちら→【メインモードの攻略】
主要イベントの攻略やストーリーの分岐条件などをまとめいています。
以下はコンテンツ内容。
①メインモードの攻略
ステージのクリア条件、防衛対象、敗北のデメリットなどを解説。
②メインモードの分岐
東部ルートと北部ルートの分岐条件を解説。
③クリア後の要素
やり込みや周回、エンディング回収について解説。
④分岐後の攻略ポイント
東部ルートと北部ルートの具体的な攻略を解説。
ボスの出現タイミングや倒し方なども。
チャレンジモードの攻略
記事はこちら→【チャレンジモードの攻略】
メインモードとは異なる仕様や重要ポイントなどをまとめています。
以下はコンテンツ内容。
①チャレンジモードの攻略
ゲームモードの概要を解説。
②チャレンジモードの種類
2種類のモードを解説。
③メインモードとの相違点
チャレンジモード専用のルールがあります。
④カードアンロック
チャレンジモード内で新規出現するカードを解説。
システム解説&初心者ガイド
記事はこちら→【システム解説&初心者ガイド】
初心者の人向けに、ゲームシステムに関する詳しい仕様をまとめています。
以下はコンテンツ内容。
①初心者向けのゲームシステム解説
タイトル画面の基本情報を解説。言語の再設定方法もこちらです。
②ステージクリアのために知っておきたいこと
ゲームを進める際の基礎知識を解説。
防衛対象の仕様、武器の取捨選択、ステータスの役割、ガジェットの有用性など。
③カードを買って強化する
このゲームの根幹となるカード購入について解説。
仲間の採用、ステータス強化の優先度、チャンスカード、セレクトボーナスカードについてなど。
使用可能キャラクター一覧
キャラによってそれぞれ性能が異なる
ステータスや能力、得意な武器など1人1人違います。
チャレンジモードをプレイする際は、これら性能を鑑みてキャラ選択してみましょう。
メインモードでもスネジンカの能力が変化する
仲間にしてクリアしたキャラクターは、以降メインモードでスネジンカに能力を上書きできます。
能力はチャレンジモードと同じ。
エンディング分岐
記事はこちら→【各エンディングの解除方法】
エンディングに関する情報をまとめています。
以下はコンテンツ内容。
エンディングは仲間とルート選択で分岐
ルートの分岐条件などを詳しく解説。
エンディングの種類
解除に関する注意点など。
武器の解説
記事はこちら→【武器の解説】
ゲーム内で使用できる武器の情報を全てまとめています。
以下はコンテンツ内容。
武器の基本仕様と武器種(カテゴリー)の説明
購入価格や耐久値、武器種の長所短所など。
武器1つごとの使用感
忖度なく評価しました。
特級マルチバレルライフルの詳細
本作屈指の激レア武器の詳細とアンロック条件&出現条件など。
緑色ガジェットの解説
記事はこちら→【緑色ガジェットの解説】
ゲーム内に登場する緑色ガジェットを全てまとめています。
以下はコンテンツ内容。
緑色ガジェットの仕様
詳細な説明と、使用時の注意点などを解説。
緑色ガジェットの一覧
性能や価格を確認できます。
青色ガジェットの解説
記事はこちら→【青色ガジェットの解説】
ゲーム内に登場する青色ガジェットを全てまとめています。
以下はコンテンツ内容。
青色ガジェットの仕様
詳細な説明と、使用時の注意点などを解説。
青色ガジェットの一覧
性能や価格を確認できます。
カード一覧
記事はこちら→【カード一覧】
カードに関する情報をまとめています。
以下はコンテンツ内容。
モード共通カードの一覧
メインとチャレンジの両モードで出現するカードの解説と一覧。
チャンスカードの情報も完備しています。
チャレンジモード専用カード
カードアンロックで追加されるカードについて解説。
セレクトボーナスカード
ローリスク系カードとハイリスク系カードの一覧。
救国のスネジンカってどんなゲーム?
簡単操作で遊べるハイテンポシューティング。
カードでキャラクターを強化し、民間軍事企業社員として様々な対象を防衛します。
ゲームの概要
前作【溶鉄のマルフーシャ】の続編です。
マルフーシャの妹であるスネジンカが、消息を絶った姉を追って民間軍事会社に入社して色々と頑張ります。
武器を買って、仲間を雇って、ステータスを強化して、ステージを攻略します。
魅力的なキャラクターたちとの会話イベントやエンディングも見どころ。