この記事は広告・PRを含みます。

【祇(くにつがみ)魂魄解放】宗のアクション

2024年7月23日

【祇(くにつがみ)魂魄解放】宗のアクション
管理人代理
管理人代理

こちらでは魂魄解放の強化カテゴリ【宗のアクション】について解説します

スキルの種類や詳細、取得するのにオススメな強化などをまとめていますので、

ぜひゲーム攻略にお役立てください。



魂魄解放カテゴリ:宗のアクション

魂魄解放は萌黄ノ棚のボス:魃を倒すとアンロックされます。

拠点内の天幕で産霊を消費して強化可能。巻き戻しもできます。

ハクスラ系のアクションなどを追加するカテゴリです。


祀り

ステージに設置された手水舎を使うことで一定時間宗が無敵状態になり、攻撃力も上昇するようになる

アイコン消費産霊操作方法
20夜間の手水舎前でFキー

解説

手水舎のマップアイコン→

効果時間は40秒、1晩に1回使用可。

40秒も無敵な上に攻撃力も1.5~2倍くらいに上昇している実感があります。

各ステージやボス戦で、ここぞという時に使いましょう。

オススメ度:★★★★☆


結ノ舞

畏哭がダウン状態の時に強烈な舞技が使えるようになる

アイコン消費産霊操作方法
20ダウン中の畏哭の前で右クリック

解説

1体の畏哭に対して1度のダウン中に1回使えます。つまり使用制限はありません。

朱雀の奥義より強いくらいのダメージが入るので、かなりおすすめです。むしろこれがないと畏哭の処理が間に合わないステージもあったりして。(山裾宿)

使用後は畏哭(特にボス)のダウンを終わらせてしまう場合が多いので、ダウン直後は舞技を入れてある程度ダメージを入れた後のフィニッシュで使うと効率的に敵のHPを削れます。

とは言っても、ボス以外の強畏哭(大餓鬼・しょうけら・野寺坊あたり)に対する結ノ舞ダメージは平均5割前後あるので、ダウンしたら即差し込んでも問題ありません。

ちなみに、結ノ舞モーション中は無敵です。炭餓鬼の飛び込みパンチなどに合わせると、結ノ舞後の隙に変なダメージを受けずに済んだりします。

オススメ度:★★★★★


刺突

素早い突きが繰り出せるようになる

アイコン消費産霊操作方法
10右クリック2回

解説

短距離ですが、前進しながら攻撃できます。威力は低め。

オススメ度:★★☆☆☆


受け身

吹き飛ばされても受け身を取り、すぐさま行動できるようになる

アイコン消費産霊操作方法
5吹き飛ばされ中にジャンプ

解説

被弾後の復帰が早くなるので、次の行動がスムーズになります。

宗を顕著に強くする効果ではありませんが、取っておけば地味に役立つでしょう。

受け身を取らなければ霊魂状態になっていた、という場面は稀にあります。

オススメ度:★★★☆☆


後の先

畏哭の攻撃をガードで防いだ直後に舞技を出すことで、強力な反撃を繰り出すことができるようになる

アイコン消費産霊操作方法
10ガード成功時に右クリック

解説

なかなかの威力と敵の背後に回り込む移動込みで、成功すると気持ちいいです。

しかし右クリック入力の受付時間はかなり短いので、ガードタイミングとほぼ同時くらいで押さないと発動しない時があります。

ガードゲージがほぼない状態では後の先発動よりもガードクラッシュが優先されるので、ガードゲージの管理はしっかりと。

同カテゴリの【弾き】と同時使用が可能です。発動のコツはコマンドのずらし押し。

オススメ度:★★★☆☆


切り返し

攻撃を受けて倒れた時に攻撃しつつ、素早く起き上がれるようになる

アイコン消費産霊操作方法
5倒れている時に右クリック

解説

起き上がり攻撃は範囲と威力が少し優れています。

大きな攻撃を受けてしまった時の保険です。

オススメ度:★★★☆☆

弾き

畏哭の攻撃に合わせてガードすることで、ガードゲージを削られず完全に防ぐことができるようになる

アイコン消費産霊操作方法
5畏哭の攻撃を受ける直前にガード

解説

ジャストガード好きの人にはたまらないアクションです。

成功時にはガードゲージが減らないだけでなく、敵をよろめかせる効果もあるので爽快感があります。

ただし受け継時間が短いので、安定して発動するには相当な練習が必要。

魔像:心眼を装備すると僅かにやりやすくなりますがシビアです。

同カテゴリの【後の先】と同時使用ができます。発動のコツはコマンドのずらし押し。

オススメ度:★★★★☆



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-ゲーム, 祇(くにつがみ), 魂魄解放の解説