

管理人代理
地虫の穴までの攻略チャートです
進行順に沿って要点や寄り道、入手アイテムや発生イベント、ボスの攻略について画像付きで詳しく解説しているので、
ぜひゲーム攻略にお役立てください。
地虫の穴へ行く前の準備
①単純な鍵を手に入れてから殻木の森のベンチを解放![]() ┗単純な鍵は、骨溜まりの麓にいるペブから500ロザリーで購入できます。 ┗殻木の森方面から地虫の穴に向かうので、どうせなら①のベンチを解放してから向かいましょう。後々の攻略のためにも、このベンチにあるレバー鐘を鳴らすのは重要です。 ┗赤矢印のように②から地虫の穴に侵入。 |
地虫の穴前半
②単純な鍵を使って扉を開ける![]() ┗①には道具【死んだムシの財布】が落ちています。 ┗②にはシャクラ。地図を買いましょう。 ┗③にはムシに捕まったノミがいますので救出。 ┗④の右壁を破壊すると仮面の破片。赤枠にはボスがいるんですけど、現状倒せなそうな感じなのでスルー推奨。 ┗⑤で単純な鍵を使用。 | |
知っておきたいこと | |
【エリア内の敵】 地面から突如として現れるムシはシルクスキルで処理するか無視が安定。ムシなだけに。 天井から継続的に落ちてくるムシは倒せないので、罠ギミックみたいなものと考えましょう。ただ攻撃はヒット判定があるのでシルクゲージ回収に使えます。 | |
【ボス:クラッグラ】 実はエリアが封鎖されないので、苔の里との往来が割と自由。ダッシュで駆け抜ければ安全です。 そもそもボスなのかどうかも疑問ですが、狩猟の書を埋めるためならいずれ倒す必要がありそう。 |
地虫の穴後半
③地虫の穴左サイドを探索する![]() ┗①にはベンチとタスク【錬金術師の助手】を受注できます。 ┗②には記憶のロケット。上記タスク含め、探索は現状ここで終わり。 ┗ただし③から抜けると墓の墓所に出ます。左端にあるエリアに入って戦闘を突破するとクレスト【放浪者】を入手できます。 |
関連リンク集
シルクソングの攻略に関する記事リンクをまとめています。気になるトピックがあればご覧ください。