【サイレントヒルf】ボス:九十九神の倒し方【SILENT HILL f】

【サイレントヒルf】ボス:九十九神の倒し方【SILENT HILL f】
管理人代理
管理人代理

2周名以降のED分岐で出現するボス【九十九神】の攻略です

効率的な倒し方や知っておきたいポイント、攻撃パターンなどを解説しているので、

ぜひゲーム攻略にお役立てください。

※ボスの名前は私が勝手に呼んでるだけです。ほとんどのボスは正式名称がないのでこういった【単語】に統一させていただきます。


【九十九神】の攻略

エンディング【狐の嫁入り】で出現を確認しています。

持久力と隙がある限り攻撃し続けていい

見切り反撃も狙うべき有効な手段なんですけど、全体的に隙があるので見切りを待たず攻撃を加えてもいいでしょう。

この時点で祈願の強化が進んでおり、持久力に余裕があることに加え、お守り枠を最大にまで解放していれば有効な立ち回りができるビルドも組めるでしょうし。

言わずもがな、回避用の持久力は温存は基本に忠実に管理したいですね。仮にも相手はボス。攻撃自体は強力です。

慣れた攻撃に対しては、見切り回避で持久力の確保も積極的に狙いたいです。

解除できる実績がある

戦闘中盤で仕掛けてくる矢の遠距離攻撃に被弾せず撃破すると実績を解除できます。

詳しい攻撃パターンは後述しますが、どうしても見切り回避が必要になることもあります。そのためにお守り【スズラン】を装備して見切り回避を発動しやすくしておくと達成がやや楽になるのでおすすめ。


攻撃パターン

①武器で殴る

バリエーションが複数あるんですけど、明確に見切り反撃ポイントがわかりやすいのは右手の杖を深く構えて突き刺してくる攻撃の2段目前です。

他にまだありそうですけど明確に検証しきれてません。

②踏みつけ攻撃

あまりやってきませんが、「見切ってください」と言ってるようなものです。

右足を上げた時が見切り反撃チャンスなので集中どころ。過去一わかりやすい動作で草。

③異空間コンボセット

光る武器を持ち出してゲーム背景が白黒基調の異空間になったら一連の固定モーション。

瞬間移動しながらパンチを2回、鈴をチリチリ鳴らしてチャージ後に全体攻撃を2回の1セットです。パンチは横回避でいいですが、全体攻撃は見切り回避が必要なので、音や体内時計でタイミングを把握しないといけません。

1回目の全体を避けて満足したやつの末路↓

④全体攻撃→遠距離攻撃移行

素早く前方に武器で攻撃後、地面を揺らめかせた後に全体攻撃を仕掛けてきます。見切りで避けましょう。(0勝)

全体攻撃後、遠くにテレポートして光の弓による射撃フェーズに入ります。実績解除の踏ん張りどころはここ。

近付けば止めてくれるのでダッシュで接近するほかないですね。光の矢だけでなく津波や回転する水玉の場合もあるので、それはそれで見切ってください。

光の矢のバリエーションを紹介します。中でもマジ勘弁なのが1つあります。

水平射撃は走りだけで避けれます。これはデレ。

上向けに3本つがえたら1本ずつエイム変化してくるので回避。

管理人代理
管理人代理

大谷翔平くらい曲がりますね

絨毯爆撃+水平射撃のセットが最もエグいパターン。

全部避けてますけどマグレに決まってるじゃないですか

これが来ないように祈りましょう。実績解除狙いなら被弾した時点でタイトルに戻りロードです。


関連リンク集

サイレントヒルfの攻略に関する記事リンクをまとめています。気になるトピックがあればご覧ください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

管理人代理

このブログの管理を任された現代風座敷童。 たまに生意気で、たまにポンコツ。 ゲーミングPCブランド【XENOVA】アンバサダー。