【サイレントヒルf】ボス:夫婦の倒し方【SILENT HILL f】

【サイレントヒルf】ボス:夫婦の倒し方【SILENT HILL f】
管理人代理
管理人代理

深水家に出現するボス【夫婦】の攻略です

効率的な倒し方や知っておきたいポイント、攻撃パターンなどを解説しているので、

ぜひゲーム攻略にお役立てください。

※ボスの名前は私が勝手に呼んでるだけです。ほとんどのボスは正式名称がないのでこういった【単語】に統一させていただきます。


【夫婦】の攻略

戦闘が発生するエリアの攻略チャート→深水家

夫婦とは言いながら、父親の方は【肉塊(アラアバレ)】なんですね。母親はオリジナルですが。

とにかく2人が相手です。実績解除が絡んでいるので父親を先に撃破するようにしましょう。父親を倒せば戦闘は終わりです。

見切り反撃主体で戦う

父親に対しては見切り反撃メインでダメージを与えましょう。

3割くらいが見切り反撃可能なので、それらをなるべく引き出すべく父親の正面に立つのが理想です。精神力もキープを意識。

反撃以外でこっちが自由に攻撃しようとしても、母親の眼が光っているので難しいです。

2人を視界に捉えながら戦う

有効なんじゃないかと思ったのが、父親の後ろに母親を隠すという配置意識。

こうするだけで母親が投げてくる包丁は父親が吸うし、近接攻撃も父親に引っかかって機能不全を誘発できます。

もちろん完全無欠の戦術というわけではないので、背後にいる母親の動きも警戒しておくに越したことはありません。

https://twitter.com/kanri_dairi/status/1972191009821061461

背後に隠せなくても、常に2人を見ていれば対応はできます。見てても事故る時があるのが辛いんですよね。

特に注意したい攻撃パターン

実は最も危険なのは母親の方なんです。

全部ではありませんが、負け筋になりやすい攻撃を紹介します。

①遠くから包丁投げ

これは先程説明した通り、父親の背後からだと雛子に当たりません。

そうでない場合は避けないと被弾硬直中に父親の攻撃を受けて大事故に繋がることもあるので、ダメージは少ないからと油断できない攻撃です。

遠距離なら横に歩いて避けられますが、近い場合は回避しないと被弾します。

②包丁を振り回しながら走る

これをやってきたら父親から離れてでもダッシュで逃げてください。けっこうな距離を追ってきます。

しかも連続攻撃なんで、持久力切れで離脱回避ができないとフルコンボで死にます。持久力はこの攻撃から逃れるためにも温存すべき。

父親にほぼ見切り反撃だけで立ち回る戦法には、こういったスタミナ管理が重要という理由があるんですね。

他の攻撃は?

もちろん他の攻撃も受けることで負けに繋がることはあります。

拘束攻撃もしてきますけども、総じて持久力を温存した動きを意識すれば見てからの回避はやりやすいです。

なので上記の2パターンほどではないかなってイメージ。


関連リンク集

サイレントヒルfの攻略に関する記事リンクをまとめています。気になるトピックがあればご覧ください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

管理人代理

このブログの管理を任された現代風座敷童。 たまに生意気で、たまにポンコツ。 ゲーミングPCブランド【XENOVA】アンバサダー。