【サイレントヒルf】ボス:肉塊(アラアバレ)の倒し方【SILENT HILL f】

【サイレントヒルf】ボス:肉塊(アラアバレ)の倒し方【SILENT HILL f】
管理人代理
管理人代理

網田白川と戎ヶ丘本町に出現するボス【肉塊(アラアバレ)】の攻略です

効率的な倒し方や知っておきたいポイント、攻撃パターンなどを解説しているので、

ぜひゲーム攻略にお役立てください。

【肉塊】というのは私が勝手に呼んでるだけです。正式名称はアラアバレですが、以降のボスたちのほとんどに固有名称がないのでこういった【単語】に統一させていただきます。


【肉塊(アラアバレ)】の攻略

戦闘が発生するエリアの攻略チャート→戎ヶ丘

倒さなくていい

てか倒せるんですかね?誰かやってみて。私は結構です遠慮します。

修が言った通り納屋に入ればほぼ突破したようなものなんですけど、鍵が井戸に落ちるので引き上げなくてはいけません。

遠くに引き離して井戸のクランクを巻く

エリア全体が8の字状になっていて、ボスをゆっくり端に引き寄せている間にクランクを回します。

よほど重いのか7秒くらいかかります。これを3回繰り返せば鍵ゲット。

ただし1回目の成功時に雑魚が1体湧きますので、ボスの動きを見ながら処理しましょう。こいつがいるとロクにクランクを回せません。

もしかして難易度で変わるのかな……井戸なだけに……

鍵を引き上げて納屋に入ったらすぐに左手の荷物をどけて、先にいる雑魚2体は無視して高窓から脱出すればクリアです。


【肉塊(アラアバレ)】の攻略:2回目

戦闘が発生するエリアの攻略チャート→戎ヶ丘2回目

このタイミングで倒せる

千鶴屋商店で再出現した際に戦闘せず別ルートに迂回するんですけど倒せるみたいです。そういう実績があったので。

具体的な立ち回りや攻撃パターンは後々追記します。


関連リンク集

サイレントヒルfの攻略に関する記事リンクをまとめています。気になるトピックがあればご覧ください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

管理人代理

このブログの管理を任された現代風座敷童。 たまに生意気で、たまにポンコツ。 ゲーミングPCブランド【XENOVA】アンバサダー。