

こちらではチャプター4ー男爵の攻略を解説します
進行上、重要なポイントと入手できるコレクション、実績解除などの情報を掲載しているので、ぜひゲーム攻略にお役立てください。
男爵の攻略ポイント
もう少しチュートリアル的な要素が続きますが、あまりに説明不要な部分はネタバレ防止の懸念も含めカットします。
エンジンのかけ方
車に乗る際は毎度こうするわけではないです。ただの超ミニゲーム。
リズムよくボタンを押して離してを数回繰り返すだけですが、なんとも言葉で説明しにくいので以下のGIFをご覧ください。

コレクション:写真がアンロック
カメラを入手します。以降は各地に点在する写真ポイントで自動的に使用できるように。
まずはWSキーでピントを合わせましょう。次いで撮影位置をレンズ焦点の円が収束するようにすれば合います。いずれもただし位置なら黄色く発色。
最後にADキーで露出を調整し、シャッターが黄色くなればバッチリ撮影できるポイント。
映画っぽい展開に
興を冷めさせるわけにはいきませんので、多くは言いません。
言えることがあれば、途中多くのコレクションなどのアイテムがマップに表示されます。ただしほとんどは回収どころではない状態なのでスルー。
探索で再訪問しましょう。
メッシーナの野営地は限定マップ
チャプター4のミッション中でしか入れない場所なので、ここで取り逃したコレクション類はリプレイで回収しましょう。
入手できるチャーム・コレクション
チャプター4で入手できるチャームとコレクションの一覧です。
画像は拡大できますよ~
チャーム
ファンタズマ (ビーズ) | メッシーナの野営地 行動開始地点の目の前 |
サン・ジューダ (メダリオン) | メッシ―ナの野営地 ジェンナーロが捕まってるところ |
写真
神殿群 | イベントで自動的に撮影 |
新聞
赤枠欄:チャプター限定で回収できるもの。
取り損ねても、後々のチャプターかリプレイ、探索やカー・サイクロペディアモード解禁後に回収しましょう。
聖人カード
聖ビート | エンジンをかけたあと![]() |
聖クリストーフォロ | イザベラとレース後の少し後![]() |
聖ビートの入手タイミングは、エンジンをかけ直した後で馬に乗らず徒歩で向かいます。
警告は出ますが無視して14秒以内に回収すればOK。ゲームオーナーになってもその場から再開なので問題ありません。
取り損ねても、後々のチャプターかリプレイ、探索やカー・サイクロペディアモード解禁後に回収しましょう。
ミステリーフォックス
青枠欄:チャプター中の寄り道で回収できるもの。
赤枠欄:チャプター限定で回収できるもの。
取り損ねても、後々のチャプターかリプレイ、探索やカー・サイクロペディアモード解禁後に回収しましょう。
入手できるメモ
実績などには一切関係ありませんが(ごく一部除く)、ヒントを得られたりやゲーム内の雰囲気を味わえます。
フクロウの指示 | メッシーナの野営地 最初の広場 |
ジェンナーロの企業買収 | メッシーナの野営地の上部フロアへ向かう途中 焚き火付近 |
身代金要求の手紙 ジェンナーロ | メッシ―ナの野営地 ジェンナーロが捕まってるところ |
解除できる実績
入手できるトリナクリア
置いてある場合もあれば、高所にあって銃で撃ち落とさないと回収できない場合もかなり多いです。
マップに表示されただけヨシと思い、後のチャプターか探索などで再訪問しましょう。
青枠欄:チャプター中の寄り道で回収できるもの。
赤枠欄:チャプター限定で回収できるもの。
取り損ねても、後々のチャプターかリプレイ、探索やカー・サイクロペディアモード解禁後に回収しましょう。