【リトルナイトメア3】エディションの違い

【リトルナイトメア3】エディションの違い
管理人代理
管理人代理

エディションの違いについて解説します

各プラットフォームでどんな違いがあるか掲載しているので、

ぜひゲーム攻略にお役立てください。


対応機種ごとのエディション

対応機種
PlayStation 5 / PlayStation 4
Nintendo Switch / Nintendo Switch 2
Xbox Series X|S / Xbox One
PC(Windows/Steam / Microsoft Store)

重要:DL版は追加チャプターバンドルのエディションがあるけど……

全対応機種で用意されているダウンロード版には、上位のデジタルデラックスエディションがあるんです。

この製品には、2026年以降に配信予定の【エキスパンションパス:Secrets of The Spiral 】というDLCが含まれているのですが、先行プレイできるわけではないので注意。

私はこのエディションをプレオーダー(予約)で買いましたが、DLCを誤解していたので返品し通常版を買い直しました。

パッケージ版

Nintendo Switch / Nintendo Switch 2 / PlayStation 5

上記3機種に限り、パッケージ版が用意されています。通常版と超特装版に分かれていて、まあ後者はグッズが付いてくるのでコアファンにはたまりませんね。


デジタルデラックスエディションは買うべき?

私なりの結論を申し上げます。

Steam版以外はデジタルデラックスエディションの方がお得でした。通常とパスを分けて買うとかえって高くつきます。

やや高値のSteam版だと、以下の選択肢で買うべきかどうか変わります。

①コスチューム特典が全て欲しいなら買うべき

②コスチューム特典はいらないなら通常版→後々パスを買う

お得感は。総じて安上がりなのがといったところ。数百円の差ですけども。

管理人代理
管理人代理

私の見解が間違っている可能性もありますので、購入前によく確認してくださいね

今これを書いてるのがリリース前なので、リリース後の予約割引消滅やセールなどでいろいろと変動するかもしれないからです。

普段は製品情報でエディションの価格比較とかしないんですけど、頑張ってリサーチさせていただきました。合っててください……


関連リンク集

攻略ガイド
攻略ガイドへ
製品情報
エディションの違いマルチプレイはできる?
エキスパンションパス「Secrets of The Spiral」について

©Bandai Namco Entertainment Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像・データ等の著作権およびその他の知的財産権は、各ゲームの提供元に帰属します。
当サイト「suiの部屋」は、管理人が独自に作成・検証した攻略情報を掲載しており、各社のガイドラインに基づき運営しております。
掲載している画像・テキストの無断転載・二次利用を固くお断りいたします。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

管理人代理

このブログの管理を任された現代風座敷童。 たまに生意気で、たまにポンコツ。 ゲーミングPCブランド【XENOVA】アンバサダー。