この記事は広告・PRを含みます。

【Holo X Break】STAGE4-ホーク・エアシップの攻略

2024年3月30日

【Holo X Break】STAGE4-ホーク・エアシップの攻略
管理人代理
管理人代理

こちらではSTAGE4ーホーク・エアシップについて解説します

道中の攻略ポイントと、ボスである鷹嶺ルイの攻撃パターンを

載せているので、ぜひゲーム攻略にお役立てください。



STAGE4-ホーク・エアシップの攻略

鷹嶺ルイがボスとして出現するステージです。

関連記事→道中の敵一覧と詳細

道中の攻略ポイント

竹林、サニー・ビーチまでとは違い、敵の攻撃が強くなっているので

直前の休息のひと時で装備品を強化しておきましょう。

この辺りからHoloXのエリート戦闘員?みたいなのが出現し、

やら手榴弾やら盾持ちやらでこちらの攻勢を妨害してきます。

(それぞれかけているサングラスの色で判断できますよ)

中ボス:ぽこべぇ

竹林中ボスが再々登場。

4ー3のハーフと4-4ハーフで2度出現します。

スーパーアーマー(以下:SA)を纏い葉っぱを飛ばしてくるので、

葉っぱが見えたら上下方向に回避しましょう。

SA状態でもそこまでタフではないので、火力を叩き込めばすぐに倒せます。

中ボス:イヌ

サニー・ビーチ中ボスが再登場。

4-4前半とハーフで2度出現します。

SAを纏い突進してきます。

突進後は泡を飛ばしてくるので、上下回避が安定。

SA状態でもそこまでタフではないので、火力を叩き込めばすぐに倒せます。

中ボス:がんも

4-4後半に出現します。

左右にゆっくり進む竜巻を次々と飛ばします。

上下に避けてまた接近すればいいのですが、

リスナーはそうもいかないので早急に倒しましょう。

リスナーのHPがどんどん削られていきますからね。

SA状態でもそこまでタフではないので、火力を叩き込めばすぐに倒せます。


BOSS:鷹嶺ルイの攻撃パターン

銃攻撃

左右方向に銃弾を数発撃ちます。

と思いきや普通にエイムしてくるので油断はできません。

リスナーがいる内は壁になってくれるので、そこまで脅威ではないかと。

鞭攻撃

前方範囲に鞭を打ってきます。

シャキン!と光ってから発動までが速いので

見てから避けるのは少し練習が必要です。

竜巻

!マークの水平経路上に竜巻がゆっくり通過します。

悪い意味で絶妙なゆっくり加減なので、けっこう邪魔。

銃乱射

SAを纏ってぼっ立ちリロードを始めたら合図。

画面端に高速移動して、そこから数秒間2丁拳銃を乱射します。

上か下を通り急いでルイ姉の背後に回り込みましょう。

撃ち終わると即座に逆の画面端へ移動してまた乱射してくるので、

同じ要領で背後を狙いに動けば大丈夫です。

ルイ姉が低HPだと3setやってくる場合も。

早く回り込めるほど反撃タイムが増えますよ。

画面外スナイプ

ルイ姉が画面外に消えて、計5回狙撃してきます。

同時に狙撃の最中、竜巻が左右からたくさん通過するので、

完全回避が少し難しい部類のパターンです。

移動で竜巻を避け、回避で狙撃範囲から逃れる感じですね。

使用キャラのSPDが高いほど平易化します。

狙撃を回避の無敵時間で避けられたら楽かもしれません。


他のステージ一覧
STAGE1ーホロシティ
STAGE2-竹林
STAGE3-サニー・ビーチ
STAGE5-秘密結社・基地


  • この記事を書いた人
  • 最新記事

オススメ記事

1

かわいい絵やデザインが施されているマウスパッドは、世の中たくさんありますよね。 原神キャラとかVtuberがプリントされたマウスパッドも良いですが…… 今回紹介するアミロ(Varmilo)も負けていま ...

2

突然ですが、一瞬でいいのでご自身のキーボードを見てください。 どうでしたか?何か感じるものはありましたか? 特に何も感想がなかった方は、ちょっとだけ想像してみましょう。 視線を下に落とした時 サイケデ ...

3

みなさん、いつも人気ユーチューバーの動画、推しの動画を見て笑っていますよね? 有名なネットミームなんて見出したら本当に面白いくて暇つぶしになるんですが…… 多くの名作動画に埋もれた笑いの怪作が、you ...

-Holo X Break, ゲーム, ステージとボス攻略
-