【デナアビ】やることリスト

管理人代理
管理人代理

日ごと、週ごと、バージョンごとにやるべきコンテンツや交換などをまとめています

ぜひゲーム攻略にお役立てください。


デナアビやることリスト(ver1.03対応)

1日でやること
今日のスケジュールデイリーミッション
イベント進行あれば
釣り
ジェネモン集め
1週間でやること(月曜~日曜)
懸賞依頼
悪夢の残響
ラビリンス&ショップ交換
釣りのショップ交換
バージョンでやること
詞歌集
体験型劇場&ショップ交換
ショップのプリズム常設交換

やること解説

1日ごと

まずデイリーミッションは確実に完了しましょう。イベントもあればそのタスクもこなしていく感じです。

ジェネモンを獲得するのも大事。1日ごとのスポーンではないので毎日というよりは隔日となりますが、大体3日に1日とかそんなペースです。有用なミラクルーハローボックスや金レアポテンシャル持ちの非活性化ジェネモンが手に入ることを祈りつつ回収しましょう。

あとは釣り。釣りは人を分けるコンテンツですけどやるとその報酬のウマさに気づきます。とは言え釣りしてる最中ってけっこう虚無になるのでほんと、時間ないならスルーが精神的に安定です。

1週間ごと

懸賞依頼は馴染みがない人もいるかもしれませんが、金レア魔の楔設計図が入手できるだけでなく他の報酬も美味しいです。1週間と言わず毎日やりたいくらい。

悪夢の残響の挑戦権消費とラビリンスの足跡進捗&ショップ交換も忘れずにやりましょう。

釣りのエサも1週間ごとに在庫が補充されるので忘れずに。

バージョンごと

体験型劇場がバージョンを象徴するコンテンツとなります。

大体3週間スパンでバージョンアプデがくるので余裕を持って消化できるはず。育成が追い付いていなくても、終わり際で報酬をまくれるチャンスはありますよ。

詞歌集(シーズンパス的なやつ)のミッション埋めも忘れずに進捗させて報酬を受け取りたいですね。まあ意識せずともボンボン進んでいくのですが。

また、常設の万華(スキンガチャ)で得たプリズム交換のラインナップもバージョンごとに在庫が追加されます。無課金勢は獲得できるプリズム量に限りがあるので、交換するなら移転モジュールあたりがおすすめ。


関連リンク集

デュエットナイトアビスの攻略に関する記事リンクをまとめています。気になるトピックがあればご覧ください。

インフォメーション
攻略ガイドTOPへ
アプデ/バージョン情報
イベント情報
交換コード一覧
キャラ一覧
部門別最強ランキング
武器一覧と効果別逆引きリスト
ゲームガイド
初心者ガイドやることリスト
冒険Exp稼ぎ
強化・育成
依頼/稼ぎ魔の楔
ジェネモン
コンテンツ攻略
懸賞依頼悪夢の残響
ラビリンス体験型劇場
釣り
権利表記
©Pan Studio / Hero Games  
当サイトのコンテンツ内で使用している『Duet Night Abyss(デュエットナイトアビス)』の画像・動画・データ等の著作権およびその他の知的財産権は、各権利所有者に帰属します。  
当サイト「suiの部屋」は、管理人が独自に作成・検証した攻略情報を掲載しており、公式ガイドライン・著作権ポリシーに基づいて運営しております。  
掲載している画像・テキストの無断転載・二次利用を固くお断りいたします。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

管理人代理

このブログの管理を任された現代風座敷童。 たまに生意気で、たまにポンコツ。 ゲーミングPCブランド【XENOVA】アンバサダー。