【リトルナイトメア3】アローンができること

【リトルナイトメア3】アローンができること
管理人代理
管理人代理

操作キャラクターであるアローンができることについて解説します

ゲーム中での主な役割を紹介しているので、アローンとロゥどっちを選択するか悩んでいる人は参考にどうぞ。

ぜひゲーム攻略にお役立てください。

ロゥの解説はこちら


アローンはスパナを使える

スパナで壁を壊したりギミック機械を操作したり、敵に殴りかかるなどの行動ができます。

いわゆる近距離でアクションを起こすタイプですね。

ただ単にスパナを使うというわけではなく、壁は3回は叩きますし、ギミック機械もスパナをセットした後の操作も必要になるなど、やや忙しい作業が好きな人なら面白いと思えるキャラです。

スパナの使い方

スパナを装備したら、大体の機種はコントローラーの右トリガーボタンで攻撃できます。

もしくは装備してギミック機械をつかんでから、操作に応じた行動をしましょう。

また、スパナを装備中はジャンプとつかみの行動ができないので、必要なら装備を解除してから行いましょう。

基本的な操作はメニューの設定やこちらの記事で確認できます。


どっちのキャラがおすすめ?

どちらでもゲームクリアに支障はないと思います。

アローンは近距離担当ロゥは遠距離担当、あとは好き好みを考慮してチョイスしてはどうでしょうか。

ただ操作キャラをデータ途中で変更することはできないようなので、慎重に選んだ方がいいかも。(チャプター選択時に変更可)

特にキャラごとのアクションの累計でアンロックされる実績があったりするので、トロコンを目指す人は両方のキャラでプレイすることになりそうです。


関連リンク集

攻略ガイド
攻略ガイドへ
チャプター攻略
ネクロポリス(前半)ネクロポリス(後半)
キャンディ工場(前半)キャンディ工場(後半)
カルネヴァーレ(前半)カルネヴァーレ(後半)
精神病院(前半)精神病院(後半)
アイテム収集
人形ノーム
亡霊
ゲームガイド
知っておくと役立つ操作方法まとめ
ロゥができること
アローンができること
製品情報
エディションの違い
マルチプレイはできる?
エキスパンションパス
「Secrets of The Spiral」について

©Bandai Namco Entertainment Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像・データ等の著作権およびその他の知的財産権は、各ゲームの提供元に帰属します。
当サイト「suiの部屋」は、管理人が独自に作成・検証した攻略情報を掲載しており、各社のガイドラインに基づき運営しております。
掲載している画像・テキストの無断転載・二次利用を固くお断りいたします。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

管理人代理

このブログの管理を任された現代風座敷童。 たまに生意気で、たまにポンコツ。 ゲーミングPCブランド【XENOVA】アンバサダー。