

エディションの違いについて解説します
各プラットフォームでどんな違いがあるか掲載しているので、
ぜひゲーム攻略にお役立てください。
対応機種ごとのエディション
対応機種 | |
PlayStation 5 / PlayStation 4 | |
Nintendo Switch / Nintendo Switch 2 | |
Xbox Series X|S / Xbox One | |
PC(Windows/Steam / Microsoft Store) |
重要:DL版は追加チャプターバンドルのエディションがあるけど……
全対応機種で用意されているダウンロード版には、上位のデジタルデラックスエディションがあるんです。
この製品には、2026年以降に配信予定の【エキスパンションパス:Secrets of The Spiral 】というDLCが含まれているのですが、先行プレイできるわけではないので注意。
私はこのエディションをプレオーダー(予約)で買いましたが、DLCを誤解していたので返品し通常版を買い直しました。
パッケージ版
Nintendo Switch / Nintendo Switch 2 / PlayStation 5
上記3機種に限り、パッケージ版が用意されています。通常版と超特装版に分かれていて、まあ後者はグッズが付いてくるのでコアファンにはたまりませんね。
デジタルデラックスエディションは買うべき?
私なりの結論を申し上げます。
Steam版以外はデジタルデラックスエディションの方がお得でした。通常とパスを分けて買うとかえって高くつきます。
やや高値のSteam版だと、以下の選択肢で買うべきかどうか変わります。
①コスチューム特典が全て欲しいなら買うべき
②コスチューム特典はいらないなら通常版→後々パスを買う
お得感は①。総じて安上がりなのが②といったところ。数百円の差ですけども。

私の見解が間違っている可能性もありますので、購入前によく確認してくださいね
今これを書いてるのがリリース前なので、リリース後の予約割引消滅やセールなどでいろいろと変動するかもしれないからです。
普段は製品情報でエディションの価格比較とかしないんですけど、頑張ってリサーチさせていただきました。合っててください……