この記事では、村人が季節の変わり目に要求するアイテムの詳細を解説。
今回は、村の人口がそこそこ増えると追加される【修繕】について。
「修繕要求の満たし方がわからない……」
なんて悩みも解決。
「コスパや効率がいい修繕アイテムってなんだろう?」
という疑問にもお答えします。
関連記事→攻略記事まとめ
関連記事→村人の要求確保まとめ
関連記事→アイテム図鑑
本記事はアーリーアクセス版の段階で書いています。
村人の要求への応え方
まずは全ての要求に共通する事だが
ダイナスティ〇〇庫 というストレージに当該のアイテムを入れる必要がある。
それらアイテムは、季節の切り替え時に各種ダイナスティ貯蔵庫内から消費される。
優先順は貯蔵庫左上から。季節を変える直前でも間に合うので、必要な分を入れておこう。
村に倉庫を設置しよう
今回で言うなら【修繕】なので、村のどこかにダイナスティ倉庫を設置すればいい。
早い話が倉庫を建設すること。(金槌のリングメニューから、建物→貯蔵庫→倉庫)
デフォルトでダイナスティ倉庫を準拠しているので、そこに修繕アイテムを入れよう。
「別にダイナスティ倉庫だけでよくない?」と思うかもしれないが
倉庫を建設すれば、村人に仕事で使う道具を渡せるし、上記のようにダイナスティ倉庫も付いてくるので、できるうちに建てることを推奨する。
少しややこしいが、倉庫=ダイナスティ倉庫という訳ではない点に注意。
ダイナスティ倉庫に修繕アイテムを入れてみよう
実際、ダイナスティ倉庫にはどれくらい修繕アイテムを入れておけばいいかという話だが
修繕の要求値以上のアイテムを用意すればいい。これは村人の人数によって増える。
要求値はTAB→ダイナスティ→仕事タブの右側から確認しよう。
ダイナスティタブの要求値は村人の仕事分を計上しており、正確ではない。
例えば、修繕の要求値が1062だったとする。
白文字はダイナスティ倉庫内の利用可能な修繕アイテム合計値。
緑文字は村人が生産、収集予定の修繕アイテム合計値。
赤文字はシーズン切り替え時に消費される修繕アイテムの要求値で、見るべきはここだ。
左画像赤枠に書かれているように
資源にはそれぞれ要求に対する消費数値が記載されている
粘土は1個で要求を5満たす、25個なら125
今回の場合、粘土を213個用意すれば
要求に対する修繕の値が1065となり、要求はクリアだ
なお、消費される順番はダイナスティ倉庫の左上からと決まっている。
更に高度な要求に応える
要求値にある顔マークをクリックすると、要求値を大幅に増やすことができる。
この要求をこなすと村人の幸福度が上昇する。幸福度が上がると村人の仕事効率も良くなる。
自分の村に住んでくれる人たちには幸せでいて欲しいものだが、要求値の跳ね上がり方がそこそこエグいので、可能な範囲で応えてあげるくらいでも問題はない。
まとめ
要求(修繕)は、ダイナスティ倉庫に修繕アイテムを入れる
要求値分の修繕アイテムを用意し、優先して消費したい資源からストレージ内左上に配置する
幸福度を上げたい場合は、顔マークをクリックで上位要求に応える
修繕の要求に適しているアイテム
要求を満たせれば、実際は何でもいい。
しかし、要求値に対する消費コスパ、収集しやすさなどの観点から
メイン消費に据えると村管理が楽になるアイテムの傾向は定まってくる。
そんな優秀(個人的な独断と偏見)な修繕アイテムを紹介。
粘土
上の項目でも画像で載せたが、粘土は1個で修繕要求を5稼げる。
1スタック(25個)なら125の要求を満たすので、1000前後の要求にも対応可能だ。
入手方法は、採掘がメインとなる。商人からいくらかは購入が可能。
粘土の採掘にはツルハシが必要なので作っておこう。
個人的に粘土を乱獲したのは、序盤の任務で訪れた検校の家周辺だ。上記の地図赤丸が目印。
検校は自分の事を那谷の守護神と思い込んでいる男で、菊松くんに意地悪などをしていた。
周辺の粘土を根こそぎ搔っ攫って、存分に仕返ししよう。
粘土が採掘できる場所
もちろん、検校の敷地周辺以外にも、粘土層は点在している。
ゲームデータによって粘土が湧く場所が異なる可能性はあるが、湖周辺に多く見られる。
管理人が粘土を探しに出かけて見かけた粘土の位置を画像にまとめたので、参考にどうぞ。
赤い丸で囲われた場所に粘土を発見した。当然だが、見てないだけで他の場所にもあるだろう。
念押しするが、データによって粘土の出現位置は変わる可能性があるので
赴いた位置に粘土がなかった時は、あしからずご容赦ください。
:追記:
マップ南西の湿地帯にも大量の粘土がある。
遠いので出かけにくいのが難点。
石、または彫刻した石
【石】は1個につき修繕を2稼ぐ。1スタック(25個)なら50だ。
修繕の要求500~700くらいまでなら、全部石で賄ってもいいだろう。
要求が1000近くになるとさすがに石だけはキツいので、粘土などと同時に消費したい。
【彫刻した石】は1個で修繕を5稼ぐ。1スタック(15個)なら75だ。
入手は、採石場の石工所で加工する。材料は1個につき石を2個を使用。
つまり彫刻した石に加工すると、石1個あたりの修繕を【2】ではなく【2.5】と換算できるので
石よりも彫刻した石の方が若干お得、ということになる。
壊れる寸前の道具類
各種道具も、残り耐久値に関わらず修繕を稼ぐことができる。
破損した道具は喪失してしまうが、壊れる直前にふと思い出せたならラッキー。
使い切らずに持ち帰って、修繕の消費に回そう。
道具のグレードの順番(石<鉄<鋼<匠)によって修繕の稼ぎが良くなるので、上位の道具ほど可能な限り壊さないようにしたいところだ。
かくいう管理人は、今まで何度も道具を壊している。
まとめ
要求に対する消費のメインアイテムは粘土、石、彫刻した石がおすすめ
粘土は各地で採掘、彫刻した石は採石場で加工する
壊れる直前の道具も修繕アイテムとして問題なく消費できる
村人が集めるアイテムを要求値に反映させている仕様について
例えば、村人に丸太を120個集めるよう仕事を依頼する。
そうすると、ダイナスティタブで来季の村人の要求(暖かさ)が、1200減る。
これは村人が集めてくる120個の丸太を、要求の消費として計上する仕様だからだろう。
食事、飲み物、暖かさ、修繕、健康、これらの要求アイテム全てにこの現象が起こる。
正確な要求値が分かりづらいので、EA版の内に修正してほしいと私は思う。
現状、正しい要求値はTAB→ダイナスティ→仕事タブで確認しよう。