【シルクソング攻略】タスク:恐ろしき猛獣を完了する方法

【シルクソング攻略】タスク:恐ろしき猛獣を完了する方法
管理人代理
管理人代理

タスク:恐ろしき猛獣について解説します

受注から完了報告までの手順や重要なポイント、報酬内容を詳しく掲載していますので、

ぜひゲーム攻略にお役立てください。


タスク内容

恐ろしき猛獣【大討伐】

脊髄の道でオオズガイを討伐する。

脊髄の道の未探索エリアに向かう

接触の爪を手に入れたことで、以前は手が届かなかった場所へ登れるようになります。

そこでオオズガイを討伐して、素材である頭部の破片を持って掲示板に帰りましょう。詳細は記事下部で。

報酬:重いロザリーの首飾り

管理人代理
管理人代理

めっちゃジャラジャラしてる

青年雑誌の広告でありそうな「勝ちまくり!モテまくり!٩(๑´0`๑)۶」みたいなのを彷彿とさせますね。

解体すると220ロザリーにもなります。ここぞという使い時まで解体せず温存しましょう。


受注できる場所とタイミング

骨溜まりの麓の掲示板で受注できます。

タイミングはベルハートのウィドウ戦後、町の呪いを解除したらこっちの掲示板で受注可能です。


オオズガイの倒し方

その辺のボスくらいには耐久がありますが、そんなに手こずるほどではありません。鐘脈の獣くらいの強さ。

オオズガイがいるポイント

脊髄の道のマグマを移動する足場付近から接着の爪で壁を駆け上がって侵入。途中の壁を破壊しながらのオオズガイの元へ向かいましょう。

戦闘後はのレバーを倒してショートカットを開通して戻るのがおすすめ。

攻撃パターン

①:2種類の突進

後ずさりは真っすぐ突進、その場で足踏みはジャンプ突進の予備動作です。これを見極めれば勝ったようなもの。

真っすぐ突進はジャンプで飛び越えて避けるんですけど、その際に落下攻撃は全て弾かれるので側面からのみ攻撃が有効のようです。

道具【ロングピン】は貫通するので頭に当たっても大丈夫。タスク【ポリップの儀式】の完了報酬である道具【ポリップのポーチ】を装備すれば毒付与できてより効果的です。

②:落石落とし

その場で小刻みにジャンプ3回で落石が上からきます。

ちょっと嫌らしいのは落石モーション後に即突進へ移行すること。落石に意識を奪われすぎるとオオズガイの攻撃に反応が遅れるので注意。


関連リンク集

シルクソングの攻略に関する記事リンクをまとめています。気になるトピックがあればご覧ください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

管理人代理

このブログの管理を任された現代風座敷童。 たまに生意気で、たまにポンコツ。 ゲーミングPCブランド【XENOVA】アンバサダー。