

こちらではチャプター9ーインダストリアの攻略を解説します
進行上、重要なポイントと入手できるコレクション、実績解除などの情報を掲載しているので、ぜひゲーム攻略にお役立てください。
インダストリアの攻略ポイント
あまりに説明不要な部分はネタバレ防止の懸念も含めカットします。
マップの西側で割と自由行動
マップ中央左側を割と自由に動けるので、コレツォルフォに行く前にコレクションアイテム回収や買い物(トリナクリア換金も)ができます。
取り残しているものがあれば回収しに行ってはどうでしょう。
まあ探索やカー・サイクロペディアでもいいんですけどね。
コレクションアイテムが固まっている
コレツォルフォに着いて2人くらいとしゃべったら、町の南部を散策できます。
必須ではないですが、コレクション類を集めてる人向けに私が確認できたアイテム位置画像を載せておきますね。

聖人カード:聖フランチェスコ・アッシージ
新聞:塔を駆け上がる
裏ミッションあり
工場潜入に実績解除に関する対象行動があります。
気になる方は記事下部の項目で解説しているのでご確認ください。
入手できるチャーム・コレクション
チャプター9で入手できるチャームとコレクションの一覧です。
画像は拡大できますよ~
チャーム
ペルセベランツァ (ビーズ) | ロレンツェッティの事務所内 |
プラグマティコ (ビーズ) | 工場屋内 正面入り口から最寄りの作業場内 |
ブルターレ (ビーズ) | 職工長オフィスの前 |
写真
ストーリー進行に合わせて入手できるものはありません。
が、コレツォルフォに行くまでのルートによっては撮影スポットがかアクティブになるかもしれません。
新聞
赤枠欄:チャプター限定で回収できるもの。
塔を駆け上がる | コレツォルフォの町 |
取り損ねても、後々のチャプターかリプレイ、探索やカー・サイクロペディアモード解禁後に回収しましょう。
聖人カード
聖フランチェスコ・アッシージ | コレツォルフォの町 少し高い丘 |
取り損ねても、後々のチャプターかリプレイ、探索やカー・サイクロペディアモード解禁後に回収しましょう。
ミステリーフォックス
取り損ねても、後々のチャプターかリプレイ、探索やカー・サイクロペディアモード解禁後に回収しましょう。
入手できるメモ
実績などには一切関係ありませんが(ごく一部除く)、ヒントを得られたりやゲーム内の雰囲気を味わえます。
衛兵隊長解任 | ロレンツェッティの事務所 テラス |
ストライキ提案に関する忠告 | ロレンツェッティの事務所内 |
スパダーロの要求 | ロレンツェッティの事務所内 |
ロレンツェッティの手紙 | ロレンツェッティの事務所内 |
解除できる実績
入手できるトリナクリア
置いてある場合もあれば、高所にあって銃で撃ち落とさないと回収できない場合もかなり多いです。
マップに表示されただけヨシと思い、後のチャプターか探索などで再訪問しましょう。
青枠欄:チャプター中の寄り道で回収できるもの。
赤枠欄:チャプター限定で回収できるもの。
取り損ねても、後々のチャプターかリプレイ、探索やカー・サイクロペディアモード解禁後に回収しましょう。